大塚食品 肉不使用「ゼロミート」ハンバーグ2品で“大豆ミート食品類JAS”認証取得

大塚食品「ゼロミート デミグラスタイプハンバーグ」「ゼロミート チーズインデミグラスタイプハンバーグ」
大塚食品は5月18日、「ゼロミート デミグラスタイプハンバーグ」と「ゼロミート チーズインデミグラスタイプハンバーグ」の2品において、日本初となる「大豆ミート食品類JAS」の認証を取得した。8月以降に、JASマークが付いた「大豆ミート食品」のゼロミートに順次切り替わる。

【関連記事】「大豆ミートも肉の日デビュー宣言」2030年までに代替肉の購入経験者100%目指す/マルコメ・大塚食品・ネクストミーツ

大塚食品は2018年11月に、大豆ミートでつくった畜肉不使用製品「ゼロミート」シリーズを発売した。その後、植物由来の素材のおいしさを引き出す研究を重ね、食感や味わいを大きく向上させてきた。現在では、全ラインアップで動物性原材料不使用の製品として展開している。今回、製造元のスターゼンが登録認証機関である一般社団法人日本食品分析センターから認証を取得したという。

「大豆ミート食品類JAS」は、年々増加する大豆ミートへの生活者の需要に応えるため、20年から大塚食品が主体となり検討を進め、農水省にJAS規格原案の申出を行い、2022年2月24日制定された。

大塚食品では、「ゼロミートが『大豆ミート食品類JAS』の認証を取得したことで、生活者がJASマークの付いた大豆ミート製品をより分かりやすく選択できるようになった。今後も、大豆ミートを含め、プラントベース製品の価値を伝えることで、SDGsの達成に貢献していく」としている。

「大豆ミート食品類JAS」には、「大豆ミート食品」と「調整大豆ミート食品」があり、ゼロミートハンバーグ2品は、「大豆ミート食品」に分類される。その基準は、アミノ酸スコアが100で、動物性原材料及び、その加工品を原材料として用いないこと、大豆たん白質含有率10%以上となっている。