日本ケロッグ「大豆たんぱくオートミールごはん」発売、おにぎり選手権もスタート

日本ケロッグ「大豆たんぱくオートミールごはん」
日本ケロッグ「大豆たんぱくオートミールごはん」

日本ケロッグ合同会社は2月7日、「大豆たんぱくオートミールごはん」の新商品発表と試食会を都内で開催した。

ごはんのように食べられる「粒感しっかりオートミールごはん」シリーズから、不足しがちなたん白質を摂取できる「大豆たんぱくオートミールごはん」を2月12日に発売する。大豆たん白はフレーク状にして含有している。

2月13日からは、発売を記念したキャンペーン「ケロッグオートミールごはん47都道府県!おにぎり選手権」も開始する。

ユーチューバーのグッチ夫婦が考案した全国47都道府県のご当地食材を使ったおにぎりレシピを公開し、消費者に投票してもらうもの。抽選で100人に「ケロッグオートミールごはん」2種とカタログギフト47クラブリンベル森コースが当たる。

キャンペーン「ケロッグオートミールごはん47都道府県!おにぎり選手権」にユーチューバーのグッチ夫婦登場
キャンペーン「ケロッグオートミールごはん47都道府県!おにぎり選手権」にユーチューバーのグッチ夫婦登場

日本ケロッグの松浦里香マーケティング部アシスタントブランドマネージャーは新製品について、「ごはんのように食べられ、糖質、食物繊維、たん白質がすべて摂取でき、時短もおいしさも健康もすべて叶える新しい主食をコンセプトとした。大きな特徴のひとつは圧倒的なたん白質量だ。1食40g当たり10gのたん白質を摂ることができる。また、白米に比べて糖質60%オフで、食物繊維が10倍含まれている。さらに、レンジ加熱90秒で、簡単に炊き立てを食べることができる」と説明した。

メインターゲットはオートミールの定着率が高い50代以上の女性とした。20代はオートミールブームの後消費量が減少しているのに対し、年齢の高い層は急速的に増加していることが背景にある。たん白質は消費者の多くが気にしている栄養素であることが調査で分かっていることから、主食からたん白質が摂れる商品の開発に至ったという。また、若年層よりも50代以上の方が、健康意識が高く、継続してもらいやすい傾向があり、ダイエットではなく、健康を意識した年齢層に狙いを絞ったことにも言及した。

〈大豆油糧日報2024年2月13日付〉

媒体情報

大豆油糧日報

大豆と油脂・大豆加工食品の動向を伝える日刊専門紙

大豆油糧日報

大豆から作られる食用油や、豆腐、納豆、みそ、しょうゆを始めとした日本の伝統食品は、毎日の食卓に欠かせないものです。「大豆油糧日報」では、発刊からおよそ半世紀にわたり、国内外の原料大豆の需給動向、また大豆加工食品の最新情報を伝え続けております。昨今の大豆を巡る情勢は、世界的な人口増大と経済成長、バイオ燃料の需要増大により、大きな変化を続けております。一方で、大豆に関する健康機能の研究も進み、国際的な関心も集めています。そうした情勢変化を読み解く、業界にとっての道標となることを、「大豆油糧日報」は目指しています。

創刊:
昭和33年(1958年)1月
発行:
昭和33年(1958年)1月
体裁:
A4判 7~11ページ
主な読者:
大豆卸、商社、食用油メーカー、大豆加工メーカー(豆腐、納豆、みそ、しょうゆなど)、関係団体、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送 *希望によりFAX配信も行います(実費加算)
購読料:
3ヵ月=本体価格29,700円(税込)6ヵ月=本体価格59,044円(税込)1年=本体価格115,592円(税込)